求人ジャーナル
求人ジャーナルは、関東・東北・甲信越・北陸エリアで発行されており、特に「北関東エリア」に強い求人メディアです。創刊から37年という長い歴史があり、特に同エリアの求職者にとっては長年愛用されている馴染み深い求人広告です。
■①インターネット
■②フリーペーパー
■③新聞折込+ポスティング
の3つ媒体から、採用ターゲットに応じた最適な媒体を選ぶことができる掲載形態となっています。
幅広い属性の求職者から応募を獲得できる求人ジャーナルですが、その中でも特に、北関東エリアの「正社員」「製造・倉庫業」「営業・オフィスワーク」などを希望している求職者が多いことが特徴のひとつです。
求人ジャーナルの特徴
求人ジャーナルは、インターネットだけでなく、新聞折込やフリーペーパーなどの「紙媒体」にも出稿することができます。
インターネットは若年層、新聞折込はシニア層、フリーペーパーは近隣のお店や駅などを利用する生活圏内の求職者にアプローチでき、一部地域で実施しているポスティングサービスでは、新聞を購読していない層にも効率よく自社の求人情報を届けられます。
媒体ごとに年齢層や属性にも特徴があるため、採用ターゲットに応じて使い分けていくことで、費用対効果の高い採用活動を行うことが可能です。
会員データ/ユーザー属性
年齢層(フリーペーパー/男女)
求人ジャーナルのフリーペーパー読者は、約半数が10代~30代となっています。
紙媒体の読者は年齢層が高めなイメージがありますが、求人ジャーナルは世代の幅が広く、若手人材も多く手に取っています。
| 10代・20代 | 22% |
|---|---|
| 30代 | 24% |
| 40代 | 34% |
| 50代 | 18% |
| 60代以上 | 2% |
年齢層(ネット/男性)
求人ジャーナルネットの応募者年齢層(男性)は、約6割が10代~30代です。
スマホやアプリから閲覧する求職者がほとんどであるため、フリーペーパーにも増して若年層のユーザーが多くなっています。
| 10代 | 9% |
|---|---|
| 20代 | 30% |
| 30代 | 24% |
| 40代 | 16% |
| 50代 | 16% |
| 60代以上 | 5% |
年齢層(ネット/女性)
求人ジャーナルネットの女性応募者層は、男性と同様に6割以上が10代~30代となっていますが、40代が約3割を占めていることが特徴的です。若手だけでなく、パートで働く主婦層の採用も期待できます。
| 10代 | 10% |
|---|---|
| 20代 | 30% |
| 30代 | 26% |
| 40代 | 27% |
| 50代 | 5% |
| 60代以上 | 2% |
男女比(フリーペーパー)
男女に大きな偏りはなく、バランスの良い比率になっています。
| 女性 | 54% |
|---|---|
| 男性 | 44% |
希望する職種(フリーペーパー)
発行エリアに工場や倉庫などが多いこともあり「製造・倉庫系」の職種を希望するユーザーが多いことが特徴的です。
| 製造・倉庫 | 35% |
|---|---|
| 営業・オフィスワーク | 19% |
| 飲食・販売 | 13% |
| サービス | 9% |
| ドライバー | 7% |
| 医療・介護・保育 | 7% |
| その他 | 11% |
希望する雇用形態(フリーペーパー)
地域に強い紙媒体としては珍しく「正社員」を希望する求職者が4割を超えています。アルバイト・パートだけでなく、社員募集でも応募効果が期待できます。
| 正社員 | 44% |
|---|---|
| パート | 23% |
| アルバイト | 15% |
| 派遣社員 | 12% |
| その他 | 6% |
「北関東エリア」での採用なら求人ジャーナル
東京・神奈川・埼玉などの首都圏で採用活動を行う場合、他に有効な求人メディアは多くありますが、首都圏以外の関東エリアや東北・甲信越・北陸エリアでの採用は大手求人サイトでも難しく、求人ジャーナルのような地域密着の求人メディアが効果を発揮します。
特に、群馬県・栃木県・茨城県の「北関東エリア」では、37年という長年の運営実績による知名度に加え、各エリア4.5万部~9.5万部という圧倒的な発行部数を誇るため、大手求人サイトよりも多くの求職者から応募を獲得することが期待できます。
費用対効果の高い「3つの媒体」を活用
地域性に次いで、求人ジャーナルの大きな特徴のひとつが
■インターネット
■フリーペーパー
■新聞折込+ポスティング
の3つの媒体を活用して求人を掲載できること。
すべての媒体に違う特徴があるため、自社で採用したいターゲットに合わせて掲載媒体を選ぶことで、費用対効果の高い求人を行うことができます。
例えば…
●学生やフリーターなどの若年層が採用したい
⇒『インターネット&フリーペーパー』
●60代を超えるシニア層を採用したい
⇒『新聞折込+ポスティング』
●30代~50代の主婦層を採用したい
⇒『フリーペーパー&インターネット』
など、自由な組み合わせで欲しい人材にピンポイントにアプローチすることが可能です。
「正社員」「製造・倉庫業」での募集に強い
北関東から埼玉県北部にかけては工場が多いエリアということもあり、求人ジャーナルに掲載されている求人情報には「製造・倉庫業」の企業が多く、同時にそれを希望する求職者が非常に多いこともポイントです。
また、4割を超えるユーザーが「正社員」での雇用を希望しているため、アルバイト・パート募集よりも正社員募集の方が応募獲得の期待値が高いという、求人ジャーナルのような媒体としては、非常に珍しい特徴を持っています。
製造・倉庫系の職種に次いで、「営業・オフィスワーク」を希望するユーザーが全体の約2割いるため、ブルーカラーだけでなく、ホワイトカラーの正社員募集でも高いパフォーマンスが期待できます。
求人ジャーナルの掲載料金
求人ジャーナルネットの掲載料金
求人ジャーナルネットは、「A~Fプラン」の6つの掲載プランがあり、求人一覧ページでの表示順位の上下や求人原稿の情報量によって料金が変わります。
また、主に人材会社様向けプランとして、Aプランよりも下位表示となりますが、安価に多くの枠数を掲載することができる「シンプルプラン」や「ボリュームプラン」も用意されています。
求人ジャーナルネットの基本料金プラン
求人ジャーナル(フリーペーパー)の掲載料金
求人ジャーナル(フリーペーパー)は、「枠の大きさ(1枠~16枠)」と「地域(A・B)」の組み合わせで料金が変動します。
新聞折込やWebと組み合わせることで、フリーペーパー単体よりもさらにお得にご掲載いただけるプランもございます。
求人ジャーナル(フリーペーパー)の基本料金プラン
求人ジャーナル(新聞折込)の掲載料金
求人ジャーナル(新聞折込)は、「枠の大きさ(1枠~8枠)」と「地域(A・B・C/D1・D2)」の組み合わせで料金が変動します。
フリーペーパーやWebと組み合わせることで、新聞折込単体よりもさらにお得にご掲載いただけるプランもございます。
求人ジャーナル(新聞折込)の基本料金プラン
求人ジャーナルのオプション料金
求人ジャーナルには、多くの人材が必要な場合や素早く採用を決めたい場合などのためにオプション商品も充実しています。
順位オプション(上位表示)、PRオプション(各種バナー)、アドオプション(indeed連携)など、応募効果を高めてくれるオプションが多数ございますので、採用状況に応じてご検討ください。
採用ターゲットや採用人数などを考慮して、最もコストパフォーマンスが高く、適切な掲載プランを提案させていただきます。お電話・お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。
求人ジャーナルのオプション料金表
求人ジャーナルの発行エリア
求人ジャーナルは現在、以下のエリアで発行されています。
■フリーペーパーエリアMAP
■新聞折込・ポスティングエリアMAP
【関東エリア】
| 群馬県 | |
| 高崎版 (95,000部) |
藤岡・富岡・安中版 (45,000部) |
| 前橋・吉岡版 (85,000部) |
伊勢崎・玉村版 (60,000部) |
| 渋川・沼田版 (48,000部) |
太田版 (45,000部) |
| 桐生・みどり版 (38,000部) |
館林周辺版 (38,000部) |
| 栃木県 |
|
| 宇都宮西版 (58,000部) |
宇都宮東・高根沢周辺版 (58,000部) |
| 宇都宮南・真岡・上三川周辺版 (55,000部) |
小山・結城版 (58,000部) |
| 那須塩原・矢板・大田原周辺版 (65,000部) |
鹿沼・日光周辺版 (45,000部) |
| 足利版 (38,000部) |
佐野版 (38,000部) |
| 栃木周辺版 (42,000部) |
ー |
| 茨城県 |
|
| 水戸・ひたちなか周辺版 (75,000部) |
那珂・日立・北茨城版 (70,000部) |
| つくば南・土浦・牛久版 (60,000部) |
つくば西・守谷・常総版 (55,000部) |
| 石岡・小美玉・土浦北版 (70,000部) |
古河版 (60,000部) |
| 筑西・下妻・桜川周辺版 (57,000部) |
鹿嶋・香取・旭版 (80,000部) |
| 埼玉県 |
|
| 熊谷周辺版 (70,000部) |
本庄・深谷版 (70,000部) |
| 行田・加須周辺版 (70,000部) |
東松山・小川周辺版 (70,000部) |
| 上尾・桶川・北本版 (70,000部) |
大宮・浦和版 (70,000部) |
| 川口・戸田版 (70,000部) |
春日部・岩槻・野田版 (70,000部) |
| 久喜・幸手・蓮田版 (70,000部) |
越谷・草加・三郷周辺版 (70,000部) |
| 川越・鶴ヶ島・坂戸版 (70,000部) |
ふじみ野・新座・所沢周辺版 (70,000部) |
| 狭山・入間・所沢西周辺版 (70,000部) |
- |
| 千葉県 |
|
| 市川・船橋・八千代版 (60,000部) |
松戸・柏・我孫子周辺版 (60,000部) |
| 千葉市・八千代・習志野版 (40,000部) |
千葉中央・市原・木更津周辺版 (75,000部) |
| 東金・外房版 (50,000部) |
成田・佐倉版 (80,000部) |
| 鹿嶋・香取・旭版 (80,000部) |
- |
| 神奈川県 |
|
| 神奈川県央版 (60,000部) |
【東北エリア】
| 福島県 | |
| いわき版 (75,000部) |
白河周辺版 (40,000部) |
| 郡山・須賀川・本宮周辺版 (85,000部) |
福島・伊達・二本松版 (72,000部) |
| 宮城県 | |
| 仙台市南部・岩沼・白石周辺版 (80,000部) |
仙台市北部・大崎市周辺版 (80,000部) |
| 石巻・登米・東松島版 (40,000部) |
- |
| 岩手県 |
|
| 岩手版 (100,000部) |
| 山形県 | |
| 山形市周辺版 (50,000部) |
米沢・置賜周辺版 (37,000部) |
| 青森県 | |
| 青森県・八戸市周辺版 (80,000部) |
【甲信越・北陸エリア】
| 新潟県 | |
| 新潟版 (120,000部) |
長岡・柏崎版 (55,000部) |
| 上越・妙高版 (40,000部) |
三条・燕・加茂版 (40,000部) |
| 長野県 | |
| ポスティング諏訪版 (42,000部) |
| 石川県 | |
| 石川版 (70,000部) |
| 富山県 |
|
| 富山・高岡・射水版 (60,000部) |
魚津・黒部・滑川版 (35,000部) |
| 山梨県 | |
| 甲府周辺版 (100,000部) |
キャンペーン
現在、求人ジャーナルでは、お得なキャンペーンを実施しています。初めて(または久しぶりに)求人ジャーナルに掲載される企業様をはじめ、募集される地域や業界、職種などによって様々なキャンペーンがございますので、お気軽にお問合せください。
現在実施中のキャンペーン一覧
| 採用バックアップキャンペーン | 詳しくはお問い合わせください。 |
|---|
掲載スケジュール
求人ジャーナルは、インターネットでは毎営業日(月~金)に掲載開始することができ、フリーペーパー・新聞折込(ポスティング)は毎週日曜日の発行・配布となります。
取材・撮影の日程や求人原稿の内容によっては最短1週間程度での掲載開始も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。また、インターネットでは掲載中の原稿修正や画像の差し替えなどについても毎営業日の更新が可能です。
掲載スケジュール例
ご掲載の流れ
採用成功事例
| 業種 | 製造業 |
|---|---|
| 従業員数 | 67人 |
| 所在地 | 群馬県 |
| ターゲット | 20代~40代の男性(正社員) |
| ご掲載プラン | 求人ジャーナル(Web+フリーペーパー+新聞折込) |
| 採用結果 | 応募数:6名(4週間)/採用数:2名 |
-
担当者コメント
群馬県で金属素材の製造工場を経営されている企業様。
年間を通して求人募集をかけているものの年々集まりが悪くなっており、大手求人サイトを活用しても、なかなか若手人材の採用につながっていないという厳しい状況でした。
大手転職サイトでは給与の高い求人も多く掲載されており、条件面で競り負けていることが懸念されたことと、郊外エリアではまだまだ「紙媒体」も力を発揮することから、Web・フリーペーパー・新聞折込が揃っており、群馬県で非常に知名度の高い「求人ジャーナル」が最適と考え、ご提案させていただきました。
WEBではスマホサイトを見ている20代~30代、フリーペーパーでは会社の近くに住んでいる方、新聞折込では新聞を購読している40代以上の求職者を狙い、ターゲットごとに原稿を作り分けて制作し、掲載を開始しました。
結果的に、近年の求人では0~2名程度の応募が平均値だっとところ、「20代3名/30代2名/40代1名」の計6名から応募をいただき、内2名を採用していただくことができました。
大手転職サイトでは1回の掲載で40~50万円ほどの予算がかかっていましたが、求人ジャーナルでは10~20万円程度の掲載費用で済んだため、採用予算の削減にもつながったと喜びのお声をいただきました!
アルフォース・ワンが貴社の採用活動を加速させます!
株式会社アルフォース・ワンは
中小企業に特化した採用支援企業です。
5,000件を超えます。
「どの求人広告がいいのか分からない」
「応募数・採用数をアップさせたい」
「採用にかかる時間や労力を減らしたい」
などのお悩みのある方は、
お電話ください。
人材採用の専門家が
丁寧に対応いたします。
- ・求人広告のご提案、出稿
- ・採用コンサル、アドバイス
- ・採用ホームページやLPの制作
- ・各種採用ツールの制作
- ・勤怠・労務システム等の導入
- ・適性検査の導入・実施サポート
