タウンワーク
タウンワーク

タウンワークは生活圏内で働きたいユーザーをターゲットに、WEBと無料のフリーペーパー両方からアプローチができる求人メディアです。フリーペーパーラックは全国に7万台以上という圧倒的設置数を誇り、有名タレントを起用したCMや、Yahoo!やIndeed、LINEといったアプリへの広告配信も行っており、知名度がトップクラスの求人メディアといえるでしょう。WEBとフリーペーパーに同時掲載することで、幅広い年代、業種職業にアプローチできます。
タウンワークの特徴
タウンワークのフリーペーパーは主要都市の駅構内や、街中の店舗に置かれていて、誰でもすぐに手にとることができます。パソコンやスマホからでも検索ができるのでWEBユーザーも取りこぼしがなく、2018年の調査ではパート・アルバイト向けメディアでもっとも満足度が高く利用者数も多かった求人メディアです。学生やフリーターだけでなく、契約社員や正社員の求人も募集ができるのが特徴です。また求人数の多さは、アルバイト求人メディアでも最大級の規模となっています。
会員データ/ユーザー属性
利用者数
アルバイト求人サイトの中でもっとも利用者が多く、2位のバイトル741万人、3位のマイナビバイト547万人に圧倒的な差をつけていることがわかります。なお、日本の非正規雇用者(パート・アルバイトや派遣スタッフなど)は2165万人となっているので、アルバイト探しをする2人にひとりはタウンワークを使っている計算になります。
年齢
フリーペーパーとWEBで利用者層が異なり、幅広いターゲットにアプローチできるのがタウンワークの強みです。
19歳以下 | 21.8% |
---|---|
20~29歳 | 23.9% |
30~39歳 | 18.1% |
40~49歳 | 17.1% |
50~59歳 | 11.5% |
60~69歳 | 7.6% |
希望通勤時間
通勤時間60分以内の生活圏で職を探している登録者がほとんどです。フリーペーパーの発行エリアは細かく分かれているため、求人広告の掲載を勤務地周辺に絞る等の工夫により無駄な採用コストを削減できます。
25分以内 | 25.1% |
---|---|
26~30分 | 29.5% |
31~60分 | 27.7% |
60分以上 | 4.0% |
こだわらない | 13.7% |
希望雇用形態
ユーザーの約4割が30歳未満の若年層であるタウンワークは、アルバイトやパートを希望する人が多くなっています。
アルバイト | 27.6% |
---|---|
パート | 32.0% |
正社員 | 28.3% |
契約社員 | 3.0% |
派遣 | 4.6% |
必要としている人材によって選べるプラン
タウンワークはWEBの「タウンワークネット」とフリーペーパー「タウンワーク」に加えて、社員特化サイト「タウンワーク社員ネット」を展開しています。タウンワーク内での露出を高めるサーチローテーション※という特別枠や、求人メディアに掲載しながら自社の採用サイトも作成できる「ジョブオブLite」、毎月2億5千万人以上のユーザーが利用する検索エンジンIndeedやフロム・エー ナビに2週間掲載可能なプランなどが用意されているので、採用ニーズにあわせた使い分けができます。
※サーチローテーションとは、タウンワークネット上で、アクセス数の多い「検索一覧画面」の最上下枠と中段枠に、ラベル付きでローテー ション表示される仕組みです。
企画や特集で求職者の目に留まる確率UP
毎週金曜日が締め切り、翌週の月曜日発行のフリーペーパーでは、魅力的な求人特集が組まれています。「駅から徒歩〇分」「未経験OK」「学生・フリーター特集」「医療・介護」など、希望の企画・特集に参加すれば、自社が求めている人材に出会える確率があがります。
中高年やシニア層はフリーペーパー、若手はWEB
駅やコンビニで気軽にフリーペーパーを手にとれる点、また紙面は職業別や地域別で見やすい作りになっているので、インターネットをあまり使わない中高年・シニア世代などを採用したい企業におすすめです。一方、20~40代前後はWEBサイトから募集を行えるので、効率良く幅広いユーザーと接点を持つことができます。また、タウンワークはさまざまな業種の募集実績が豊富ですが、中でも飲食業、接客業、医療や介護、福祉の求人件数が得意といえます。
タウンワークの掲載料金
タウンワークの掲載料金(フリーペーパー「タウンワーク」)
掲載料金は掲載する記事の大きさによって決まり、首都圏エリアでは19,000円、福岡だと10,000円から掲載が可能です。スマホサイトユーザー数が全世代でナンバーワンという実績を持ち、求人広告を簡単にスマホから作れ、リーズナブルな長期掲載も可能なため、採用コストを抑えて多くのユーザーに見てもらうことができます。
タウンワークの基本料金プラン(フリーペーパー「タウンワーク」)
タウンワークの掲載料金(WEBサイト「タウンワークネット」)
4週間の掲載プランは9,000円から利用可能(東北や四国など)で、首都圏は2週間で18,000円と他者に比べてリーズナブルに採用活動をしたい企業におすすめです。
タウンワークの基本料金プラン(WEBサイト「タウンワークネット」)
キャンペーン
現在、タウンワークでは、お得なキャンペーンを実施しています。初めて(または久しぶりに)タウンワークに掲載される企業様をはじめ、募集される地域や業界、職種などによって様々なキャンペーンがございますので、お気軽にお問合せください。
現在実施中のキャンペーン一覧
タウンワークキャンペーン | 最大〇〇%OFFのお得なキャンペーンを実施中です。 |
---|
掲載スケジュール
タウンワークの掲載開始日は、毎週月曜日です。取材・撮影の日程や求人原稿の内容によっては、最短1週間程度での掲載開始も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
掲載スケジュール例
採用成功事例
業種 | 警備スタッフ |
---|---|
従業員数 | 人 |
所在地 | 東京都・神奈川県 |
ターゲット | 50・60代の比較的年齢が高い世代 |
ご掲載プラン | タウンワーク社員 渋谷・東京南部・川崎・横浜北版 |
ポイント | 高年齢のターゲットに向けて具体的な「他社との差別化」「メリット」をしっかりアピールし、採用できた事例です。警備といっても、建築現場の車両誘導に特化しているため高年齢の働き手にもぴったりなところ、同年代のスタッフが多い職場のため、体調面でのサポートも安心な点などを求人にまとめました。東京都神奈川の計4箇所にフリーペーパーを置き、多くの求職者へ情報を発信したことで採用につなげることができました。 |
採用結果 | 3人 |
アルフォース・ワンが貴社の採用活動を加速させます!
株式会社アルフォース・ワンは
中小企業に特化した採用支援企業です。
3,000件を超えます。
「どの求人広告がいいのか分からない」
「応募数・採用数をアップさせたい」
「採用にかかる時間や労力を減らしたい」
などのお悩みのある方は、
お電話ください。
人材採用の専門家が
丁寧に対応いたします。
- ・求人広告の選定、提案、出稿
- ・人材のご紹介、ヘッドハンティング
- ・採用コンサルティング、アドバイス
- ・応募受付、一次面接の代行
- ・採用サイト、パンフレット等の制作
- ・勤怠、タレマネ、労務システムの導入
- ・適性検査の導入、実施サポート